場所 | 岐阜県高山市(旧上宝村/旧丹生川村/旧国府町) |
年月日 | 2020年5月24日 日帰り |
天候 | 曇&霧 |
山行種類 | 藪山 |
交通手段 | マイカー |
駐車場 | 林道の峠に広い駐車余地あり |
登山道の有無 | 不完全ながら刈り払いされた作業道あり |
籔の有無 | 作業道にはみ出した笹と根曲がり竹あり |
危険個所の有無 | 無し |
山頂の展望 | 無し |
GPSトラックログ (GPX形式) | ここをクリックしてダウンロード |
コメント | 一等三角点の山。自分にとって旧上宝村最後の山。一般的には東側の天文台から往復するようだがゲートから天文台までの距離が長いため別ルートを考えて、山頂の北から西を巻く林道の最高地点から往復。林道にはゲートは無くダートだが普通車が走行可能な路面状況。予想外に林道最高点から山頂まで尾根上に不完全ながら刈り払われた作業道あり。山頂は植林で展望皆無。山頂から南と南西に切り開かれた作業道あり |
標高1270mの林道最高地点が起点 | 1300m峰から北北東に延びる尾根に踏跡入口あり |
分かりにくいがかなり明瞭な道。最初だけ笹が被る | 尾根に乗ると笹が薄まりルートが明瞭化 |
境界標識とピンクリボンが続く | 1300m峰 |
1290m鞍部から登り返した1300mで小屋登場 | 標高1310m付近 |
標高1320m付近。東は檜、西は唐松植林 | 檜植林は灌木藪 |
唐松植林は根曲がり竹藪 | 大雨見山山頂 |
一等三角点。でかい | 山頂から南に延びる踏跡 |
山頂から南西に延びる踏跡 | 往路を戻り林道へ |